いつも長崎県営バスをご利用いただき、ありがとうございます。
新型コロナウイルスの感染再拡大を受け、飛沫感染防止の観点から乗務員とお客様との距離を保つため、下記のとおり最前列席の利用を制限いたします。
この他、新型コロナウイルス感染防止のための取組を行いながら運行を継続してまいりますので、お客様のご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。
最前列席の利用制限について
実施日 | 一般市内線車両 令和4年1月12日(水) ~ 当面の間 高速バス車両 令和4年1月14日(金) ~ 当面の間 |
実施内容 | 最前列席の利用を一時制限させていただきます。 |
新型コロナウイルス感染症の取り組み
○車内の換気
走行中は自然換気や外気導入により空気の入れ替えを行います。
また、休憩時に扉を開放するなどこまめな車内換気を行います。
○職員のマスク着用
接客に携わる職員にマスク着用を義務付けています。
○運転士の健康管理
乗務前に体温測定や健康状態の確認を行います。
こまめな手洗い・うがい・アルコール消毒を徹底しています。
○車内清掃の強化
消毒液を用いるなど車内清掃を強化しています。
関連URL:新型コロナウイルス感染防止の取組について
○車内の換気
走行中は自然換気や外気導入により空気の入れ替えを行います。
また、休憩時に扉を開放するなどこまめな車内換気を行います。
○職員のマスク着用
接客に携わる職員にマスク着用を義務付けています。
○運転士の健康管理
乗務前に体温測定や健康状態の確認を行います。
こまめな手洗い・うがい・アルコール消毒を徹底しています。
○車内清掃の強化
消毒液を用いるなど車内清掃を強化しています。
関連URL:新型コロナウイルス感染防止の取組について